この記事を最後まで読んでくださった方に2大プレゼント中!
①毎日忙しいあなたの余裕を作るための「今やめるべきこと」がわかる「ちゃん卒診断」(小田桐あさぎさんの魅力タイプ診断をもとに作成)
②動画「今日から真似できる!臨床心理士が教える 子育てを楽しむためにやった5つのこと」
ぜひ最後まで読んでプレゼントを受け取ってくださいね!

こんにちは、さゆちゃんです。
小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座18・19・20期を受講していました。
現在は臨床心理士として活動中の2児のママです。
魅力覚醒講座21期の募集が始まります
先日、小田桐あさぎさんのブログが更新され、半年に一度の無料セミナー「欲望を全て叶える方法」が11月25日より開催されることが決定しました。
講座を直接行うのは21期が最後だと宣言したあさぎさん。今のスタイルでの講座開講はこれで終了するため、魅力覚醒講座が気になっていたけれど見送っていた…という方は今回がラストチャンスになります。
ただ、受講金額はかなり高額になるため、「講座を受けようか迷っているけれど、入って後悔しないか?」と不安な方も多いのではないかと思います。
この記事では、魅力覚醒講座を3期連続受講した臨床心理士の私が考える、
魅力覚醒講座21期を受講したほうがいい人、やめたほうがいい人
について解説したいと思います!
魅力覚醒講座のコンセプト
魅力覚醒講座は、自分の本来の魅力を引き出し、人生の課題や悩みを解決するための講座です。
「もっと自分を輝かせたい」「好きなものに囲まれていたい」「才能を活かしたい」などの思いを持つ女性たちが、前向きに生きるためにどうすればいいかを魅力覚醒講座で知ることができます。
宗教的な教えやスピリチュアル的な内容ではなく、ベースはアドラー心理学となっています。
オンライン講義やワーク、アウトプットをしながら、自己受容やパートナーシップ、人間関係、ビジネスなど、それぞれの悩みに向き合い、自分の生き方について考えていきます。
魅力覚醒講座を臨床心理士が心理学的に解説しているので、こちらの記事も参考にしてください!
魅力覚醒講座21期を受けたほうがいい人
パートナーシップや子育てなどの悩みごとを解決したい人
魅力覚醒講座に入る人は、何らかの悩みを持っている人が多いのではないでしょうか。
パートナーとの関係を改善したい。育児の大変さから抜け出したい。仕事に追われる生活を変えたい。などなど…
魅力覚醒講座では、ワークに取り組みながら、これまでの自分の生活に向き合い、当たり前だと思っていたことについて「本当にそうなのか?」「自分は本当はどうしたいのか?」と考えていくことを繰り返します。
日本人女性は他人軸で生きている人がほとんど。上記の悩みも、自分より他者を優先することによって起こってしまっている場合が多いです。
私も、子どもを産んで「母親は自分より子どもを最優先すべき」という価値観で生きており、それが当たり前だと思っていたため、産後うつと育児ノイローゼに。望んで産んだ子なのに、毎日イライラして怒鳴り散らし、自分の時間は皆無で生きている意味が分からなかったです。
しかし、魅力覚醒講座に入って「ママになっても自分を大切にしてもいいのでは?」と気付き、子育てに対する考え方が大きく変わりました。
これまでは子どもに対してイライラしていましたが、自分自身を大切にすることによって余裕が生まれ、笑顔で子どもに接することができるようになりました。
魅力覚醒講座を受けることで、自分自身の悩みに向き合い、それを解決できるヒントを得ることができると思います。
私が講座を受けて変化した子育てについては、こちらの記事を読んでくださるとうれしいです!
アサギストとの交流を楽しみたい人
魅力覚醒講座の受講生は年々増えており、20期はOG生含めて2000人以上の参加者がいました。
講座内では地域ごとのグループが作られ、そこで日々感じたことや悩みなどをアウトプットしていきます。そして、受講生同士でサポートし合ったり、交流したりすることができますが、これが魅力覚醒講座の最大のメリットと言っても過言ではないと思います。
ワークをしていても、自分1人の頭で考えられることには限界があります。そもそも何十年生きてきて「当たり前」だと思っていた価値観に対して、どこから向き合えばいいのか分からないこともしばしば…
そんな時に、他のアサギストから意見を貰えることで、新しい視点から物事を見ることができるようになります。
色々な視点を持つことで柔軟な考え方ができるようになりますし、その上で自分がどうするのかを選択することができる。これは1人で本を読んだり、ワークに取り組んだりしていても、得られない体験だと思います。
また、グループのメンバーと実際にリアル会などで会ったりすることで交流を深められるのも魅力のひとつだと思います。
講座を受けている人たちばかりなので、実際に会って話す内容も表面的なものでなく、深い内容ばかり。必然的に講座生同士の仲も深まりやすいです。
私は大人になってから、こんなに色々なことを話せる友達ができると思っていませんでした。
21期は最後の開催ということもあり、より大勢のアサギストと交流できる機会になると思います。
アサギストについてはこちらの記事で解説しています!
新しいことに挑戦してみたい人
魅力覚醒講座内では、様々なイベントが開催されており、講座生であれば誰でも主催することができます。
イベントでは、オンラインで自分のスキルを提供したり、お話会をしてみたり、ランチ会を開催してみたりと、幅広い内容となっています。
私も18期生のときに、他のアサギストと一緒にオンラインでパーソナルカラーについて説明するイベントを開催しました。
これまで引っ込み思案で、人前で喋るのは苦手だった私。オンラインイベントなんて絶対にできない!と思っていましたが、講座中に何かに挑戦してみたいという気持ちもあり、ドキドキしながらやってみました。
緊張しましたが、これを経験することで自分の自信にもなりましたし、これからももっと色々なことに挑戦していきたいと思えるきっかけになったと感じています。
自分の人生を輝かせたい!という思いがある人
普段生活していると、仕事や家庭のことでいっぱいいっぱいで、自分のことなんて二の次になっていると思います。
でも、それを当然のように受け入れるのではなく、少しでも疑問がある人、「もっと自分の人生を楽しみたい!」という思いがある人は、ぜひ魅力覚醒講座に入ってほしいと思います。
「〇〇だから仕方ない」と諦めたり、「〇〇のせいで…」と他者を責めたり愚痴ったりしていても、何も変わりません。自分の人生を変えられるのは自分だけです。
講座を受けることで、自分の人生を主体的に考えられるようになり、前向きに挑戦できるヒントを得られるはずです。
他人軸で生きるのではなく、自分の人生を自分で輝かせたいと思っている人は、講座に入ることで変化していけると思います。
魅力覚醒講座21期をやめたほうがいい人
講座に入っただけで変われると思っている人
魅力覚醒講座に入っても、何の変化も得られなった人も少数ですが存在します。
その人たちに共通するのは、「講座に入っただけで満足してしまった」ということです。
講座に入っても、あさぎさんの講義を聞かなかったり、そこで話されている内容を全く実践しなかったりだと、何も変わりません。
前述のように、この講座は「もっと自分の人生を輝かせたい」と主体的に考える人のための講座です。
「あさぎさんが何とかしてくれる」と思い、自分が何も動かなければ、講座に入った意味がありません。
「あさぎさんの言う事が全て正しい」と無条件に思うのもNGです。私もあさぎさんの考えに疑問を持つこともありますし、それを採用するかは自分で決めています。
あさぎさんが講座で話す内容を、自分で選択し、どう自分の生活に取り入れていくか。そして、それを実践し続けていくか。
逆に言えば、これができる人は魅力覚醒講座に入って変われますし、受講金額以上の価値を得られると思います。
稼ぐことを目的に入ろうとしている人
年商十数億を稼ぐ女社長でもある小田桐あさぎさん。そんなあさぎさんから、ビジネスを学びたいと魅力覚醒講座に入ることを検討している人もいると思います。
ただ、魅力覚醒講座では、ビジネスについて教えてもらえる場面はありません。
魅力覚醒講座はあくまでもマインド講座であり、自分自身の人生について考えていく講座です。
「稼ぎ方を学びたい」という目的でこの講座に入っても、満足いく内容を学ぶことは難しいかもしれません。
※12月1日追記
あさぎさんの質問会で、「ビジネスをやっている人は全員入ってほしい」というような話がありました。なので21期はあさぎさんからもビジネスをやっている人やこれからやりたい人に向けての話題が出てくる可能性があります。
とはいえ、あさぎさんは常々「ビジネスをやるとしても、まずマインドを整える必要がある」と言っています。マインドが整っていないと、ビジネスを始めても上手くいかなかったり、すぐに結果を求めて落ち込んでしまったりすることに繋がると思います。
21期は魅力覚醒講座で自分の課題にしっかり向き合い、マインドを整えながらビジネスに取り組んでいくという最強の環境になりそうです。
21期はビジネスをやっている人が多く入る可能性があるため、これからビジネスをやりたい人にとっては、そのような人と知り合いになったり、交流したりできるチャンスが増えると感じています。
全体の受講生の数がかなり多くなることが予想されるため、普通の専業主婦や会社員でパートナーシップや子育ての悩みを解消したいというビジネスに興味がない人も一定数いるはずなので、「私はビジネスをやるつもりはない」という人も受講して大丈夫だと思います。
SNSでの交流に抵抗がある人
前述のように、魅力覚醒講座内ではアサギストと交流する機会が多くあります。
もちろん、リアル会に絶対参加しないといけない!というわけではありませんし、グループのスレッドに毎日書き込まないといけない!という決まりもありません。
実際、私が18~20期を受講していても、グループ内に一度も現れなかったというメンバーも毎期存在していました。
自分の心地よい距離感でアサギストと付き合ってほしいと思いますが、全く交流しないというのは少しもったいないかな、と個人的には思います。
他者の意見で物事の見方が変わりますし、1人で講座に取り組むより何倍も変化を得られると実感しているからです。
なので、SNSの交流は完全拒否!という方は、無理に魅力覚醒講座に入らずに、あさぎさんの著書を読んだり、他のアサギストから少人数の講座を受けたりした方がよいのではないかなと思っています。
魅力覚醒講座21期で後悔しないために
この記事では、魅力覚醒講座21期を受講したほうがいい人、やめたほうがいい人について解説しました。
結論としては、「変わりたい」という覚悟を持ち、行動できる人であれば、魅力覚醒講座に入っても後悔せず、自分の人生をよりよいものに変化させていけるのではと思っています。
「人生ってこんなもん」と妥協せず、あなたの人生はもっと楽しむことができるはずです。
少しでも変わりたい気持ちがあるのであれば、魅力覚醒講座で人生をよりよいものにするきっかけを掴んでくださればと思います。
悩んでいることがあれば、アサギストやOGを頼って何でも相談してくださいね。
入ってみないとわからないことも多々あると思いますが、迷っている方の参考になれば幸いです。
魅力覚醒講座の一部を無料プレゼントでお届け!
今なら公式LINEに登録してくださった方に、プレゼントをお渡ししています。
①今あなたが手放すべきことがわかる「ちゃん卒診断」
この診断では、あなたの魅力タイプをもとに、「あなたが今やめるべきこと」が分かります。
あさぎさんも、自分の欲望を叶えるためには、「何をするか」ではなく「何をやめるか」が大切だと言っています。
日常の中のタスクを減らし、その空いた時間を自分の好きなことに充てられるようになったら素敵だと思いませんか?
私も講座に入り、家事にかける時間を見直しました。
ドラム式洗濯機を導入したり、お惣菜のサービスを始めてみたり。
全てを一気にやめるのではなく、家事にかけていた時間を100%から90%に、90%から80%に…と少しずつ減らしていきました。
結果、自分の時間が増えたことだけでなく、心の余裕もできました。
家事に追われてイライラピリピリしていた私ですが、余裕ができたことで笑顔が増え、子どもにも優しく接することができるようになりました。
忙しいから…とやりたいことを後回しにしているあなた。毎日イライラしているあなた。その人生をこのままずっと続けていきますか?
この診断を受けて、自分の時間や人生を大切にする第一歩をぜひ踏み出してみてください!
こちらのLINEに登録すると、診断が自動で送られてきますので、3~4つの質問の選択肢を選ぶだけです。簡単な質問なので、30秒ほどで自分の魅力タイプややめるべきことが分かります。
結果が他の人に公開されることはありませんので、安心してくださいね。

②動画「今日から真似できる!臨床心理士が教える 子育てを楽しむためにやった5つのこと」
産後うつ&育児ノイローゼだった私ですが、魅力覚醒講座を受けて子育てについて見直し、ママでも我慢せず、家族みんなで笑顔になる方法を模索してきました。
この動画では私が魅力覚醒講座を受けて実践したことを解説し、少しでも子育て中のママが取り入れやすいような内容にしています。
ぜひすぐにLINEに登録して、プレゼントを受け取ってくださいね!
最後の魅力覚醒講座を一緒に受講しませんか?
あさぎさんは、21期で魅力覚醒講座は完全終了だと宣言しています。
この先あさぎさんから講座を受けるチャンスはおそらくありません。
今まで迷っていた人も、勇気を出して魅力覚醒講座に飛び込んでみませんか?
もしこのブログを読んで「受けてみたい!」と思った方がいらっしゃいましたら、紹介者欄に
紹介者名【さゆちゃん】
紹介者【MgIzAwmn】
をコピーして書いていただけるととても嬉しいです!
面識がなくても大丈夫です。最後の21期を一緒に受講しましょう〜!
◎魅力覚醒講座は気になるけど迷っている…
◎小田桐あさぎさんについて疑問がある…
◎臨床心理士的にはこれってどうなの?
◎アサギストの雰囲気はどんな感じ?
◎ビジネスやってないけど大丈夫ですか?
などなど、何でも相談に乗るので、LINEからお問い合わせくださいね!
トーク内容は1対1で、他の人には公開されません。
また、LINEに登録したからといって私から個別に無理な勧誘をすることはありません。
安心してお問合せいただければと思います。
魅力覚醒講座だけでなく、子育てや家事の悩みについてもお答えできると思います。

◆◆◆◆◆◆◆◆
#PR
小田桐あさぎ”欲望を全て叶える方法
”3days無料セミナー
11/25,26,27
無料参加登録はこちら
↓
https://asagi-odagiri.mykajabi.com/commu-taidan
◆◆◆◆◆◆◆◆
