魅力覚醒講座は怪しい?受けて後悔?臨床心理士が専門的に解説

魅力覚醒講座

 

この記事を最後まで読んでくださった方に2大プレゼント中!
①毎日忙しいあなたの余裕を作るための「今やめるべきこと」がわかる「ちゃん卒診断」(小田桐あさぎさんの魅力タイプ診断をもとに作成)
②動画「今日から真似できる!臨床心理士が教える 子育てを楽しむためにやった5つのこと」
ぜひ最後まで読んでプレゼントを受け取ってくださいね!

はじめまして、こんにちは!さゆちゃんと申します。

小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座18期・19・20期生です。

現在は臨床心理士として活動している2児のママです。


この記事を読んでくださっている方は、きっと魅力覚醒講座に興味を持たれている方だと思います。そして、受講しようか不安で迷われている方も多いのではないでしょうか。

私も講座の受講を決心するまでかなり不安で、毎日ネットで「魅力覚醒講座 怪しい」「魅力覚醒講座 後悔」などのキーワードで検索をかけまくっていました(笑)

怪しさ全開のこの講座に入って、本当に大丈夫だろうか?宗教なのでは?アサギストってギラギラしているし、怖い・・・あさぎさんの育児も疑問・・・何より値段が高すぎる!などなど心配は満載。

ただ実際に講座を受けてみると、アドラー心理学をベースにしていることもあり、理論的に納得できたり、心理士としても根拠をもって解説できる部分も多くありました。

この記事では、臨床心理士である私が魅力覚醒講座を受けて感じたこと、心理学的に解説できることなどを書きたいと思いますので、迷われているあなたの参考になれば嬉しいです。

私が魅力覚醒講座を受けたきっかけや、受講後の変化を詳しく見たい方はこちらのブログも読んでくださいね♡

魅力覚醒講座は怪しい講座?

魅力覚醒講座とは、株式会社アドラブル代表である小田桐あさぎさん主宰のオンライン講座です。これまでに3000名以上の講座生を輩出し、2024年9月には20期生が卒業しました。

「もっとありのままに思い通りの人生を楽しみたい女性が、自分の本来の魅力を覚醒するための唯一無二の講座」というのが、講座のコンセプトとなっています。

これだけを読んだら、かなり説明が漠然としているので怪しい…と感じてしまうのではと思います。
私もそうでした(笑)「魅力覚醒」という言葉に入る前はなんだか抵抗があり、よく分からないし怪しいなと思っていました。

でも、タイトルはかなり怪しいですが、魅力覚醒講座はアドラー心理学をベースにした内容になっており、その中で話されている考えは心理学的にも根拠があるものも多々あります。

詳しく解説していきますね。

魅力覚醒講座は宗教ではなくアドラー心理学がベース

魅力覚醒講座は、アドラー心理学をもとに内容が作られています。
アドラー心理学は、オーストリアの精神科医であるアルフレッド・アドラーが提唱した心理学であり、人がポジティブに生きるヒントをたくさん学ぶことができます。

あさぎさんも、「もっと自分を輝かせたい」「好きなものに囲まれていたい」「才能を活かしたい」などの思いを持つ女性たちのために講座を開講しており、女性が前向きに生きるためにどうすればいいかを魅力覚醒講座で知ることができます。なので、講座内容は何の根拠もなく語られていたり、スピリチュアルや宗教観が満載…といったりすることはありません(たまにあさぎさんがスピ的な話をすることもありますが、講座全体がそうではないです)。

こんな風に思っている女性たちの魅力を開花させてきたあさぎさん

魅力覚醒講座で扱われる内容の一部を心理学的に解説

自己決定性……自分の人生の主役は自分!

現代人、特に女性は自分のことよりも他のことを優先せざるを得ない場面がとても多いです。
仕事をしていると、「上司がこう言っているから…」「ノルマがあるから…」と無理をすることもあると思います。
また、家庭でも「夫がこう言っているから…」「子どもがいるから…」と、我慢をしなければいけない場面がたくさんあります。

自分よりも他者を優先する風潮。
そう考えることが当たり前だという世界で私たちは生活してきました。
でも、そうやって他人軸で生きることが本当に幸せなのか?
思い通りにいかないことを、周りや環境のせいにして諦めていいのか?ということをあさぎさんは問いかけてくれます。

アドラー心理学では、「人生の責任は自分の手に委ねられている」と考えます。
自分の人生なのに、「会社が…」「子どもが…」と言ってばかりだと、自分の人生なのに全て他人にコントロールされていることになってしまいます。
その結果、モヤモヤしたりイライラしたりして、自分の人生を楽しめないようになってしまうのです。

でも、そうではなく、その状況をどう捉えるかも自分次第。
女性でも、仕事をしていても、妻や母親であっても、自分のやりたいことはできる。
環境や他者に振り回されるのではなく、自分で自分の人生を作っていける。
世の中の女性にはその力がある!ということをあさぎさんは講座内で伝えてくれています。

魅力覚醒講座を受けることで、主体的に自分の人生を生きるにはどうすればいいのか?を考え、他人軸だった生活を自分軸にすることで、自分の人生を楽しめるようになるのだと思います。

認知論……みんな主観的に物事を見ている

魅力覚醒講座に入る前のあさぎさんへの相談として、「夫に反対されました」というものがとても多いのですが、それに対してあさぎさんはよく「本当に反対されてるの?」と問いかけています。
話を聞いてみると、魅力覚醒講座に入りたいと伝えた時に旦那さんから「大丈夫なの?」「その講座で何が出来るの?」など質問責めに合い、それで「反対された」と言っている方も。

でも、これって本当に反対されているのでしょうか?
旦那さんとしては、ただ単に疑問に思ったことを聞いているだけであって、「反対だ!」とは一言も言っていないんですよね。
それをこちらが勝手に「反対された」という見方をしてしまい、実際にはどうなのかというところを客観視できていないということになります。


他にも、日々の生活では自分の主観で物事を見ていることがたくさんあると思います。
それについて「本当にそうなのかな?」と1つ1つ考えることで、色々な角度から物事を捉えることができるようになります。
その結果、新たな視点が見つかったり、柔軟な考え方ができたりして楽になれることもあると思います。

自己受容と他者信頼……「全部いいんだよ」

アドラーが目指すものとして、共同体感覚があります。人とのつながりを感じる時に幸福も感じるというものです。
これは4つの要素から成り立っているのですが、魅力覚醒講座ではその中でも特に、ありのままの自分を受け入れる「自己受容」、他者が自分を支えてくれている「他者信頼」を大切にしていると思います。

魅力覚醒講座では少人数の地域グループに分かれて日々の出来事や感じたことなどをアウトプットしていきます。
最初は他愛もないことを日記感覚で書いていくことが多いですが、講座が進むにつれ自分の過去や考え方について見つめ直し、深い話を開示することも。

「こんなこと書いてしまっていいのかな…」「他の人に引かれないかな…」など色々な葛藤があると思いますが、あさぎさんは「全部いいんだよ」とよく言ってくれます。
マイナスな感情や表に出すことがはばかられるようなことも、自分が感じたことは全て正解。その感情に蓋をせずにまずは自分自身が認めてあげること。
そして、グループのメンバーや他のアサギストを信頼すること。

私も子育てについて悩んでいるときは、ネガティブな内容を垂れ流したこともありました。
でも、アサギストたちは引いたり厳しいことを言ったりせず、私を受け入れてくれました。

ありのままの自分を出せる場所があるということは、安心感に繋がります。
アサギストたちに自分を開示していくことで、日常生活でも少しずつありのままの自分を出すことができるようになる。そんな練習ができるのもアサギスト環境のすごいところだと思います。

魅力覚醒講座の最大のメリット

魅力覚醒講座では、アドラー心理学をもとに、これまで当たり前だと思っていた考え方や行動を変え、自分の人生をよりよくすることがゴールになります。

幸せのカタチは人それぞれ。パートナーシップを改善したい人、子育ての悩みを解決したい人、自分のやりたいことを追求したい人、様々な悩みを持つ人が魅力覚醒講座を受け、輝くアサギストとして人生をより良く変化させていきました。

私は魅力覚醒講座を受けることで子どもへのかかわり方や捉え方を見直し、イライラせずに笑顔で家族と接すること、ママでもやりたいことを諦めないことを追求してきました。

何度も繰り返していますが、魅力覚醒講座はアドラー心理学をベースにしています。
そのため、アドラーに関する本を読んだり、ネットで調べたりするだけでも、考え方のコツはある程度得られます。

それなのになぜ、月給の2倍近いお金を払って講座を受けるのか?その価値はどこにあるのか?と考えた時、私は魅力覚醒講座を受ける最大のメリットは、アサギストという環境に飛び込むことだと思っています。

知識を得るだけなら本でもできる。でも、大切なのはその知識を活かすために行動すること。更には行動し続けることが大切だとあさぎさんは言っていました。

魅力覚醒講座の内容を「全部知っていることだった」と言う受講生が過去にいたそうです。でも、それならばどうしてその人の人生は変わっていなかったのか。

それは得た知識を実践せず、行動し続けていないからです。

どんなことでも1人でトライアンドエラーを繰り返していくのは、結構大変です。
最初は頑張れても、途中で行き詰まって結局もとの生活に戻ってしまうことも多いのではないでしょうか。

魅力覚醒講座では、講座で学びながら日々の悩みや生活などをアウトプットしていき、他のアサギストやあさぎさんからのコメントやアドバイスを貰うことができます。そうすることで1人では気付けなかった視点から改めて物事を考えることができ、行動の選択肢が広がったり、新たな行動をすることができるのです。

物事の見方が変わることで、自分の人生も大きく変わります。
これまでの見方や過ごし方について、常に「これってどうなんだろう?」と考え続けられ、行動し続けられる環境が魅力覚醒講座にはあると思います。そして、どんな自分を出しても大丈夫だと言ってくれる人がいる世界。
この安心安全な環境に身を置くことで、自分自身を「それでいいんだよ」と認めてあげられる。
それってとても素晴らしいことなのではないかなと思うのです。

魅力覚醒講座は怪しくて受けると後悔するのか?

怪しさ満載の魅力覚醒講座ですが、実はアドラー心理学をベースに理論的に解説される点も多く、臨床心理士の私ですが講座を受けたことを後悔していません

もちろん、高額なお金を使ってしまったことに対する不安は大きく、「これでよかったんだろうか・・・」と講座中も思ったことは正直ありました。

でも、講座を終えた今、過去の私を振り返ってみると、圧倒的に今の方が笑顔なんですよね。
自分自身の考え方が変わって生きやすくなりましたし、素敵な仲間に出会え、だめな自分も受け入れてもらえました。払った金額分以上に得るものは大きかったと思っています!

私の過去や講座を受けての変化はこちらの記事を読んでみてくださいね!

魅力覚醒講座内容の一部を無料プレゼントでお届け!

今なら公式LINEに登録してくださった方に、プレゼントをお渡ししています。

①今あなたが手放すべきことがわかる「ちゃん卒診断」

講座内容のひとつである「魅力タイプ診断」をもとに、私がオリジナルで作成した「ちゃん卒診断」を体験してみませんか?

この診断では、あなたの魅力タイプをもとに、「あなたが今やめるべきこと」が分かります。

あさぎさんも、自分の欲望を叶えるためには、「何をするか」ではなく「何をやめるか」が大切だと言っています。
日常の中のタスクを減らし、その空いた時間を自分の好きなことに充てられるようになったら素敵だと思いませんか?

私も講座に入り、家事にかける時間を見直しました。
ドラム式洗濯機を導入したり、お惣菜のサービスを始めてみたり。
全てを一気にやめるのではなく、家事にかけていた時間を100%から90%に、90%から80%に…と少しずつ減らしていきました。

結果、自分の時間が増えたことだけでなく、心の余裕もできました。
家事に追われてイライラピリピリしていた私ですが、余裕ができたことで笑顔が増え、子どもにも優しく接することができるようになりました。

忙しいから…とやりたいことを後回しにしているあなた。毎日イライラしているあなた。その人生をこのままずっと続けていきますか?
この診断を受けて、自分の時間や人生を大切にする第一歩をぜひ踏み出してみてください!

こちらのLINEに登録すると、診断が自動で送られてきますので、3~4つの質問の選択肢を選ぶだけです。

簡単な質問なので、30秒ほどで自分の魅力タイプややめるべきことが分かります。
結果が他の人に公開されることはありませんので、安心してくださいね。

②動画「今日から真似できる!臨床心理士が教える 子育てを楽しむためにやった5つのこと」

産後うつ&育児ノイローゼだった私ですが、魅力覚醒講座を受けて子育てについて見直し、ママでも我慢せず、家族みんなで笑顔になる方法を模索してきました。

この動画では私が魅力覚醒講座を受けて実践したことを解説し、少しでも子育て中のママが取り入れやすいような内容にしています。

ぜひすぐにLINEに登録して、プレゼントを受け取ってくださいね!

最後の魅力覚醒講座募集が始まります!

あさぎさんは、21期で魅力覚醒講座は完全終了だと宣言しています。
この先あさぎさんから講座を受けるチャンスはおそらくありません。
今まで迷っていた人も、勇気を出して魅力覚醒講座に飛び込んでみませんか?

もしこのブログを読んで「一緒に受けてみたい!」と思った方がいらっしゃいましたら、紹介者欄に
紹介者名【さゆちゃん】
紹介者【MgIzAwmn】
をコピーして書いていただけるととても嬉しいです!

面識がなくても大丈夫です。最後の21期を一緒に受講しましょう〜!

◎魅力覚醒講座は気になるけど迷っている…
◎小田桐あさぎさんについて疑問がある…
◎臨床心理士的にはこれってどうなの?
◎アサギストの雰囲気はどんな感じ?
◎ビジネスやってないけど大丈夫ですか?
などなど、何でも相談に乗るので、LINEからお問い合わせくださいね!

トーク内容は1対1で、他の人には公開されません。
また、LINEに登録したからといって私から個別に無理な勧誘をすることはありません。
安心してお問合せいただければと思います。
魅力覚醒講座だけでなく、子育てや家事の悩みについてもお答えできると思います。

◆◆◆◆◆◆◆◆

#PR
小田桐あさぎ”欲望を全て叶える方法
”3days無料セミナー
11/25,26,27
無料参加登録はこちら

https://asagi-odagiri.mykajabi.com/commu-taidan

◆◆◆◆◆◆◆◆

 

タイトルとURLをコピーしました